【11月14日】ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)ニュース

11月14日に気になったBCGやNFTなどに関連するニュースをお伝えしていきます。
簡単にまとめておりますので是非チェックしてください。
目次
PROJECT XENO|新クラス「ネクロマンサー」が11月17日に実装
倒された味方を蘇生…
弱った敵を一撃即死…2023.11.17
新クラス「ネクロマンサー」
ついに降臨⚡️戦況をガラリと変える”死霊魔術師”がPROJECT XENOをも大きく変える?!
ハーフアニバーサリー&新クラス登場記念🎉11月17日(金)より、超特大NFTセールの開催が決定しました🔥… pic.twitter.com/HAuz2MeH3w
— PROJECT XENO-ゼノ (@PROJECTXENO_JP) November 10, 2023
Web3 PvPゲーム「プロジェクトゼノ」の新クラス「ネクロマンサー」が発表。
ネクロマンサーは女性の見た目をしていて、大きな鎌を持っています。
スキルの詳細はまだ発表されていません。
また、サービスを開始半年を記念して「ハーフアニバーサリー記念セール」も行なわれます。
ハーフアニバーサリー記念セール
・ジェネシス1~4が確定で当たるガチャ
・11月17日から開始
・はじめの24時間はGXEプラチナパートナーの方のみ購入可能
詳細はプロジェクトゼノ公式Xをご覧ください。
SNPIT|ホワイトペーパーが更新
SNPITのホワイトペーパーが更新されました!
アプリのメンテナンス終了前に、ぜひこちらから最新の情報をチェックしてみてください✅https://t.co/1ZgnUbXAmW#SNPIT— SNPIT | Snap to Earn 日本語公式 (@SNPIT_BCG) November 9, 2023
撮った写真で投票数を競う「SNPIT」のホワイトペーパーが更新。
更新された内容は以下の通り。
・新しいバトルコンテンツ
・ジャックポット
・ギルドシステム
・宝箱周りのシステム
・フォトコンテント
・スポンサーシップ制度
ギルドシステムやジャックポットなど新たなシステムがいくつか追加になっています。
詳細は以下のホワイトペーパーページでご覧ください。
中国|デジタル資産盗難への刑事罰を発表
中国政府は11月10日、NFTなどのデジタル資産の法的地位に関する声明を発表。
声明ではデジタル資産を盗むことは不正アクセスとシステムデータと財産権を保護する法律違反になると伝えています。
内容を簡単にまとめると以下の通り。
・デジタル資産盗難を分類する際は3つの観点がある
・システムへの侵入などのデジタルコレクションの盗難は、システムデータの不法な取得にあたる
・デジタル資産はネットワーク環境でのバーチャルな財産であり、財産犯罪の認定アプローチを採用すべき
・デジタル資産が盗まれる時、同時にシステムデータの不法な取得罪と盗難罪に触れる
声明全文を読みたい方は以下のリンクからどうぞ。
賞金総額100万円!コンペ「JAPAN WEB3.0 AWARD 2023」開催!
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023
[応募方法] ・本投稿のリプ欄へアイディアを140文字以内にまとめて応募
【応募はこちらから】
もしくは
・アワード公式サイトから応募 [開催期間] 2023年11月14日 11:00 – 12月14日 23:59※応募要項についてはリプ欄のアワード公式サイトよりご確認ください🔻#J3A pic.twitter.com/OnJ6sT3klh
— Transeeds Inc. (@Transeeds) November 14, 2023
WEB3のアイデアコンペティション「JAPAN WEB3.0 AWARD 2023」が11月14日から開催。
賞金総額は100万円で、最優秀アイデアは事業化されます。
応募自体は公式Xの投稿に140文字以内でリプするだけです。
詳細は以下の通り。
・応募はフォームかリプ欄で140文字以内で応募
・2023年11月14日 11:00 – 12月14日 23:59で開催
・最優秀賞は50万円+アイデア事業化+Web3コミュニティブランドCNFの参加権
・優秀賞は20万円(1名)、ファイナリストは5万円(6名)
・応募アイデアはNFTやブロックチェーンを使ったサービスやシステムなど
公式Xにリプするだけで応募できるので、気になった方は要チェックです。

編集部@Tsubasa
2022年までメディアのライターとして4年間従事。子供のころからゲームに触れ、最近はRTAに鬼ハマり中。現在はさまざまなBCGをプレイして興味を持つ。大衆にBCGの概要や良さをゲーマー視点で伝えたいと思いjoin。GabeeTownでは編集者として記事執筆を主にしている。
最新記事

- News
編集部@Tsubasa
2023.12.4

- News
編集部@Tsubasa
2023.12.1

- News
編集部@Tsubasa
2023.11.30

- News
編集部@Tsubasa
2023.11.29

- News
編集部@Tsubasa
2023.11.28

- News
編集部@Tsubasa
2023.11.27

- News
編集部@Tsubasa
2023.11.24

- News
編集部@Tsubasa
2023.11.22

- News
編集部@Tsubasa
2023.11.20

- News
編集部@Tsubasa
2023.11.17