【椎野氏に聞く】Web3の新しい価値を創造する「SHAKE Entertainment 株式会社」発足!YGGJapanの新しい歩みとは?

writer_img

Gabeetown編集部

eyecatch

世界のすべてをSHAKEし、新しいエンタメを創造する『SHAKE Entertainment株式会社』(読み:シェイクエンターテインメント、本社:東京都港区、代表取締役:椎野真光、以下「SHAKE」)を設立しました。

SHAKEは、株式会社ForN(以下ForN)が手掛けていたWeb3ゲームメディア、マーケティング事業などのYGG Japan事業を引き継ぎ、統合的なWeb3エンタ―テインメントの統合型プラットフォーム事業を推進いたします

また、Web3ゲームを中心とした、コンテンツ支援事業も拡充いたします。

※ForNは、YGG Japanグループとして、プロモーション戦略設計を伴う上流のゲームマーケティングに特化して事業展開予定です。なお、これまでForNが行っていた各種YGG Japan事業はSHAKEが独占的パートナーとして引き続き対応いたします。

新会社の設立について

―まずは新会社設立、おめでとうございます!また、今回の設立で、企業として進みたい方向に関して、簡単に教えてください。

 

椎野氏

はい。我々は社名にあるように、「エンターテインメント会社」を目指しており、
Web3のみを行う専業の会社ではありません。ブロックチェーン技術は確実に汎用化しますので我々の強力な武器ではありますが、この分野でトップに立ちたい、と考えているわけではないのです。
SHAKE Entertainmentはこれから「世界をエンターテインメントで満たす」をキーワードに、様々な事業を展開する予定です。もちろんForN社から引き継いだYGG Japanの事業を主軸にしていますのでベースはWeb3ゲームですが、ブロックチェーンを用いる前提であれば、様々なエンターテインメント領域をカバーしてよいと考えています。
特に日本はアニメやマンガなどで強みを持っており、グローバルでの競争優位性も高いことから、既存エンタメを積極的にWeb3に誘致していく動きを強めていきます。

 

―なるほど、だからSHAKE “Entertainment” なんですね。

 

椎野氏

はい、我々は世界最大のゲームギルドであるYGGグループの一員ですので、コンテンツを世界に供給する仕組みが整っています。
これまでは世界のコンテンツを日本に持ってくるケースが多かったのですが、日本もブロックチェーン法制が整備されつつあり、大手企業の参入も増えていることから、「コンテンツを世界に発信する」仕組みをグループとしても強化したいと考えています。

 

―ありがとうございます。では、SHAKEという社名はどのような意図で付けられたのでしょうか?

 

椎野氏

Web3でエンタメを事業化するためには、多くの関係者が必要となります。
コンテンツ制作者だけでなく、それを拡散するディストリビュータ、資金を拠出する投資家、Web3技術やトーケノミクスを設計するエンジニアリングパートナー、トークンやNFTを市場に流通させるための取引所などが一緒になって、事業を作る必要があるわけです。現在はこれらが偏在している状況で、これを「SHAKE=かきまぜる」役割を担いたいと考えています。
特にWeb3エンターテインメント市場はグローバルで最も期待されているカテゴリーでもあり、供給環境が整えば大きなモメンタムが生まれ、YGG Japanとしてもチャンスを得ることができると思います。

 

―ありがとうございます。
読者の方も、今後のYGG Japanの事業の変化について気になっていると思うのですが、そのあたりを教えていただけないでしょうか。

 

椎野氏

ForNが立ち上がった2021年当時は「Axie Infinity」が爆発的にヒットし、「Play to Earn」や「イールドギルド」という仕組みに世界中の注目が集まっていた時期でした。
しかしそれから2年経過し、Web3ゲームのトレンドも大きく変化しています。
日本で展開するギルドもレガシーなスカラー制度から、その組織特有の発展を遂げているのが現状です。我々YGG Japanも年内のトークン上場を見据えており、レガシーになりつつあるビジネスの仕組みをアップデートする必要があると考えました。
まずはYGG Japanの根源的な価値である「Web3ゲームをマスアダプション化する」を軸にしながら、より多くのユーザーを取り込むためのエンタメ領域への展開、コンテンツを拡充するための支援事業を含め、体制を再設計した形となります。
ブロックチェーン技術が持つ「所有することの面白さ」を活かしたコンテンツは、これから本格化してくると思いますので、なんとかそれに間に合わせたいと思います。

  •  

 

  • 事業展開について

―それでは、事業の展開について教えていただけないでしょうか。

 

椎野氏

まずはプラットフォームのアップデートからかな、と思います。
現状では、Web3ゲームを探すユーザーから「Web3ゲームで面白いものが分からない」という声が多いことが課題だと感じています。ソーシャルゲームではストアランキングでおよそ売上やダウンロード数も見えましたが、Web3ゲームはNFTセールとゲーム内売上、マケプレでの二次流通など収益手段が多角化していることから、どのゲームが勢いがあるかが極端に分かり辛い構造となっています。
この課題をなんとかしたい。
「どのゲームがどれくらい勢いがあるか」が可視化され、ユーザーがプレイするゲームを探すことができる仕組みをまずは整える。
その上で、情報をユーザー間でやりとりできるコミュニティの用意や、NFTアイテムの流通を活性化するための情報も必須かなと考えています。全てを一気に進められるわけではないですが。
また、YGG Japanプラットフォームに流通させるゲームを増やすためのコンテンツ投資や事業支援にも力を入れる予定です。今年の6月に行われた「IVS Crypto 2023 KYOTO」にてピッチコンテストを開催しましたが、大きな可能性を感じることができました。
ゲームやVCなどとの接点をより増やすことで、我々の目指す「世界をエンターテインメントで満たす」を実現できると考えています。

 

―最後に、本記事の読者の方に向けてメッセージをお願い致します!

 

椎野氏

クリプト冬の時代が長引き、Web3業界的には耐える時期なのかもしれませんが、そろそろ春が来る兆候を感じているところです。
海外よりも早く、日本で開花宣言を行えるよう、YGG Japan及びSHAKE Entertertainmentは全力で走るつもりです。何か協業できるようなことがあれば、いつでもご連絡頂ければと思います。
よろしくお願いします!

 

事業内容

SHAKEは、プラットフォーム事業、コンテンツ創出支援事業、マーケティング事業を軸に展開してまいります。

①プラットフォーム事業
・Web3メディア、コミュニティ、ゲームストア、マーケットプレイス(ローンチパッド)、ウォレットの開発、運営等
②コンテンツ創出支援事業
・インキュベーションプログラムによるゲーム開発支援、ゲームファンド、コンテンツ投資、パブリッシング等
③マーケティング事業
・Web3ゲームマーケティング、コミュニティマーケティング、ギルドサービス

日本のWeb3ゲーム市場は大きな可能性を秘めており、質の高いWeb3ゲームが投入される準備が着実に進んでいます。

そのため、それらの面白さを適切にユーザーに届けるプラットフォームが同時に求められており、YGG Japanはその環境を提供することを目的として事業展開をしてきました。

SHAKEでは、正確で最新の情報が網羅的に整理されたメディアを作ることにより、既存のWeb3ゲームユーザーの獲得と定着を目指します。

また、ユーザー寄稿機能やアワード、ギルドコミュニティなどを提供し、コンテンツの質や量を担保します。

さらに、コンテンツ創出事業から生まれるゲームや第三者によるヒットゲームが出てきた際に、受け入れられる十分な土壌を形成します。

また、プラットフォーム事業とともに、コンテンツ事業を推進します。

より多くのゲームが供給されるよう、資金調達やWeb3ゲームの国際的な情報提供など、コンテンツ側との連携を高める施策を準備しています。

また、ニーズに合わせて自社でのパブリッシング機能も整備予定です。

SHAKE Entertainment 株式会社 代表挨拶

長らくクリプト冬の時代と言われていますが、市場的に新たな動きが見え始め、2024年には改めて大きな伸びが見込まれています。

YGG Japanでも年内のトークン上場を見据え、新たなフェイズの準備に入りました。これまではメディアとマーケティングを軸に進めてまいりましたが、さらなるメディアの機能拡充やコンテンツ支援などを強化するため、SHAKE Entertainmentを設立いたしました。

最先端のWeb3マーケティングを推進するForN社とともに、YGG Japanグループの拡大に努めたいと考えています。

SHAKE Entertainment 株式会社
代表取締役:椎野 真光プロフィール

セガでスポーツシリーズを中心にゲームプロデュース。セガネットワークスでは編成局副部⻑を担当。Yahoo Japan!移籍後は YahooグループのゲームパブリッシングカンパニーであるGameBank社の代表に就任。その後ネットマーブルジャパンにて事業本部長、新規事業開発室⻑を歴任。2021年YGG JapanのCo-Founderとして設立をサポート、2023年9月SHAKE Entertainment 株式会社を創業し、代表取締役に就任。

YGG Japanについて
Yield Guild Games (YGG)は、世界初で最大のWeb3ゲームギルドで、プレイヤーは自分のコミュニティを見つけ、ゲームを発見して一緒にレベルアップしながら自分自身を豊かにすることができます。YGGは、28カ国以上でプレイヤーを代表し、80以上のゲームタイトルと提携しており、YGG Japanを含む地理的なギルドパートナーのネットワークで世界的に拡大しています。
YGG Japan SNSアカウント

Twitter    https://twitter.com/YGGJapan
FaceBook https://www.facebook.com/YGG-Japan-101792249155416
Discord       https://discord.gg/yggjapan
Medium      https://medium.com/@YGGJapan

SHAKE Entertainment 会社概要
会社名:SHAKE Entertainment 株式会社
所在地:〒106-0032 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル SENQ六本木9F
設立:2023年9月
代表取締役:椎野真光
事業内容:Web3ゲームのプラットフォーム開発、提供、コンテンツ支援、マーケティング
Webサイト:https://shake-e.jp/

writer_img

Gabeetown編集部

Gabee Townは、厳選された国内外のweb3ゲームの情報を取り扱うことで、初心者でも効率よくゲームを始めることができる日本発のweb3ゲーム特化プラットフォームです。 様々なゲームを通じてたくさんのゲーマー同士が交流し、さらにはプラットフォームの中から「職業ゲーマー」を輩出していくことを目指します。


最新記事