ウォレットとは?|NFTや暗号資産を管理するデジタル財布について

writer_img

Hikaru@編集長

eyecatch

この記事では、NFTや暗号資産(仮想通貨)を管理するデジタルの財布、「ウォレット」について簡単に解説します。

暗号資産に初めて触れる方はぜひ、「ウォレットとは何なのか?」「取引所と何が違うのか?」「どんな種類や特徴があるのか?」をなどの基礎知識を覚えましょう!

✅Stickeyについて知りたい方は下記記事をチェック!
StickeyWalletとは?

 ウォレットとは?

ウォレットは、NFTや暗号資産を管理するための「デジタルの財布」です。

これは、物理的な財布と同じように、持ち主が資産を保管したり、送ったり・受け取ったりするためのものです。

ウォレットを持つことで、ブロックチェーンネットワーク上での取引を可能にします。

取引所とウォレットの違いって?

取引所は、暗号資産を売買する場所であり、ウォレットはその資産を保管する場所です。

取引所へ一時的に資産を預けることができますが、長期的な保管にはウォレットがおすすめです。

取引所は資金が集中することから、ハッキング攻撃の標的になりやすいリスクがある一方、自分自身で管理するウォレットはそうしたリスクを大幅に減らせます。

多くの取引所は、入出金時に運営会社のチェックがあり、場合によっては反映に時間が掛かることもあります。

どんな時に必要なの?

ウォレットは、暗号資産を保有したい、送受信したい、または取引したいときに必要です。

また、NFTなどのデジタル資産を保管したい場合にも必要になります。

NFTゲームを行う際には、会員登録やログインの代わりにウォレット接続が必要な場合もあるため、用意しておくとよいでしょう。

ウォレットの種類

ウォレットは大きく二種類に分けることができます。

それぞれ、ホットウォレット・コールドウォレットと呼ばれています。

ホットウォレット(オンライン)

ホットウォレットは、インターネットに接続されている(オンライン)ウォレットのことを指します。
(例:MetaMaskやStickeyなどのブラウザ/モバイルアプリのウォレットなど)

インターネットに接続されているため、ユーザーはいつでも取引を行うことができます。
一方デメリットとして、オンライン状態であるホットウォレットは、ハッキングリスクを完全に排除できない点を理解しておきましょう。

コールドウォレット(オフライン)

コールドウォレットは、インターネットから切断された(オフライン)ウォレットのことを指します。
(例:CoolWallet ProなどのUSB、カード・ペーパー形式など様々なタイプがある)

オフラインであることから、ハッキングのリスクをほぼゼロにできます。
ただし、取引を行うためには、一時的にインターネットに接続する必要があるほか、物理的に保管・管理する必要があります。

 

ウォレットとは?まとめ

ウォレットは、NFTや暗号資産を管理するための重要ツールです。
また、NFTゲームで遊ぶ際には、会員登録やログインの代わりにウォレットの接続を求められることも多いため、ホットウォレットは一つ作っておくとよいでしょう。

ホットウォレットとコールドウォレットの違いを理解し、自分にとって必要なウォレットを選ぶことが重要です。

筆者のおすすめとしては、「取引・NFTゲームプレイ用に使用するホットウォレット」と、「資産保管用のコールドウォレット」を一つずつ持っておくとよいと思います。

writer_img

Hikaru@編集長

2020年にバブルの波に乗って暗号資産界隈へ本格参入。BCG・P2Eブーム到来により、Axie・DefiKingdomsなどのプロジェクトに熱狂後、冬の時代を経験。子供のころより夢焦がれていた「ゲームで稼ぐ」世界を実現させるべく、ブロックチェーンを活用したゲームの大衆化を目指してJoin。GabeeTownでは編集長として品質担保・SEOを管掌している。


最新記事