Gold Fever(ゴールドフィーバー)は、ブロックチェーン技術に基づいて構築された、基本プレイ無料のサバイバル MMOアクションゲームです。
ゲームの内容は、プレイヤーがゴールドラッシュの富を求めてやって来る「冒険者」と、先住民の「部族」の二つの派閥に分かれて、Gold Feverの世界を探索するというものです。
「冒険者」は、下記3クラスがあります。
【Prospector】冒険に関する能力に秀でている
【Medic】治療やサポートに特化している
【Hunter】武器の取り扱いや狩猟に適した能力
「部族」は、下記3クラスです。
【Shaman】サポートとヒーリングが得意
【Scout】優れた隠密行動が可能
【Warrior】あらゆる種類の武器を扱える戦闘技術を持つ
上記役割を上手く活かし、所属陣営の勝利を導きましょう!
ロードマップでは、ゲームのメインネットのローンチが2023年の第1四半期と予定されています。
また、2023年中には多くのゲーム内で使用できるNFTのミントが予定されています。

画像引用:Gold Fever — Mission Statement Exploring the Metaverse Frontier Altogetherより
Gold Feverの主な目的は、「冒険者」としてプレイする場合でも「部族」としてプレイする場合においても、ゴールドを獲得することです。
そして、このゴールドを手に入れるには、「Mining Claims NFTs」というアイテムが必要になります。
このMining Claims NFTsは、「Free Mining Claims」「Paid Mining Claims」「Premium Mining Claims」という種類があり、Free Mining Claimsはお金を費やすことなく、無料で手に入ります。
また、他の二種類のMining Claims NFTsに関しても、価格が上がるに従って、得られるゴールド等の報酬が大きくなっていきます。
そして、このように得たGoldは、Native Gold(以下NGL)というGold Fever独自のトークンに交換が可能です。

画像引用:Gold Fever-Currencies and Assetsより
ETHチェーン上に構築されたNGLは、Gold Feverの主要なゲーム内通貨です。
NGLは、プレイヤー間のサービス/商品の交換媒体として使用され、ゲーム内のすべてのゴールドおよび NFTアイテムの価値を定義する基準でもあります。
ERC20トークンであるNGLは、Gold Fever経済を超えた価値を持ち、ゲームを超えて他のトークンや通貨と交換可能です。
イベントへのアクセス、レアなNFTアイテム、パッシブ報酬の増加、ギルド内のより高い特権など、特定のゲーム内特権のロック解除にステークまたはバーン(焼失)することもできます。
また、優れたスポーツマンシップとゲーム内での成果に基づいて、Gold Feverのプレイヤーに与えられるJulius’s Brain(以下JBR)というトークンがあります。
このトークンはガバナンストークンとして機能し、主にゲーム内で実装される次の機能に投票するといった用途を予定しています。
GoldFeverは、昨今人気が高いサバイバル系のMMOアクションゲームかつ、仲間と協力して一つの目標を達成するチームプレイの楽しさを存分に味わえるBCGです。
開発途中のゲームではありますが、SNSやコミュニティでは少しずつゲームの全貌が公開されています。
ゲームの詳細が気になる・リリース後すぐに遊んでみたい!という方は、公式サイトやコミュニティに加入して、最新情報を追いかけましょう!